伝統芸能 夏の陣2017年6月24日

呑み助の私は、
酒場でいろんな人と知り合います。

寺町二条の小料理屋で知り合った人は大学の後輩でした。
豪放磊落な語り口は私よりも先輩の風情でしたが、
髪の毛はやっぱり後輩でした。

が、娘さん二人を残して旅立ってしまったのです。
癌でした。

そのことを全く知らず、
件の小料理屋で奥さんと娘さんお二人にお会いしたときは、
あまりのことに泣き崩れてしまいました。

私の姉が逝ったのは27年前。
やはり二人の子供を残して。

梨園の妻のことを思いつつ、
ついこんなことを書いてしまいました。

※※※

近所の酒房たなかやで呑み友達になったのは、
三味線奏者の三宅良さん。

6月24日(土)に、
下鴨の旧三井家別邸で、
「伝統芸能 夏の陣」というイベントに出演するというお知らせをいただき、
鑑賞しに行ってきました。

20170624下鴨旧三井家別邸

20170624下鴨旧三井家別邸の庭園

長年京都に住んできたのに、
こんなにも素晴らしい空間があることに全く気付いていませんでした。
三宅くんに感謝です。

このイベントでは、
「狂言」
「長唄三味線」
「薩摩琵琶」
「能がたり」
「講談」
を楽しませていただきました。

司会の方が仰っていた通り、
普段慣れ親しまない芸術に触れる機会を与えていただき、
とても有難いと思いました。

正直いって、
ちょっと眠い時間帯もありましたが、
それはクラシックの演奏会を聴きに行ってもあることです。

待つ、ためを作る2017年6月24日

6月23日(金)は、

ピッコロ × 1
フルート × 2
B♭クラリネット × 10
アルト・サックス × 3
テナー・サックス × 1
トランペット × 9
ホルン × 4
トロンボーン × 3
ユーフォニアム × 3
パーカッション × 6(エキストラ2含む)

そして私の計43人で合奏を行いました。

8分音符が詰まってしまいます。
3連符系統の動きの途中に挟まる4分音符がためられません。

どうしたら矯正できるのか、
頭を抱えています。