Vol.79 2014.2.14(金)の合奏風景2014年2月24日

2月14日の練習曲は、「ライオンキング」とNino Rotaの「ロミオとジュリエット」でした。
そして、この日の練習は僕にとって特別な日でした。
それは、バレンタインデーだったからではないですよ。
2か月ほど前に買って、こっそり練習してた弦バスを持って練習に行き、みんなをビックリさせました。
ただ、見せびらかしに行っただけではないですよ。怪しいところはあれど、ちゃんと弾きましたので、初めて弦バスで合奏をした記念日となったわけです。
今まで35年間Euphonium一筋に吹いてきましたが、昨年春ごろから喉の具合が悪くなり、医者から楽器を吹くことを止められ、一時は楽器を吹くのをあきらめ、せせらぎを退団しようと思ったこともありました。
でも、やっぱり長年続けてきたことを辞めるのは寂しいもので、何か他にできないかと考え思い立ったのが弦バスでした。

話は少しそれますが、今年のせせらぎコンサートで「東京ブギウギ」という曲をやります。
実は昨年のせせらぎコンサートの選曲の際にも僕は「東京ブギウギ」をリクエストしていました。
最近ではクリアアサヒのビールのCMでおなじみになっていますが、元は戦後間もない昭和22年に笠置シズ子さんが唄い大ヒットした曲で、戦後の日本を元気づかせた、戦後の復興には欠かせない曲の1つだと言われています。
幼いころ、母親がよく口ずさんでいたのを思い出しますし、父親からも度々この曲流行っていたころの話を聞いてました。
偶然かどうかわかりませんが、クリアアサヒのビールのCMで「東京ブギウギ」が使われだしたのが、東日本大震災の2011年頃からで、CMは見ていていつも楽しそうです。
震災直後、テレビのワイドショーなどで、その悲惨な状況を見た戦争を知るお年寄りが口を揃えて、戦時中の焼野原を見ているようだ言っているのをよく耳にしました。
今も昔も日本を元気にしてくれるこの曲。せせらぎコンサートに来ていただいている2割以上が70代から80代の方なので、大いに楽しんでいただけるかと思っています。

この曲やろうと言いだした自分が演奏をしないわけにはいきません。自らの復帰に「東京ブギウギ」を弦バスで楽しく弾けるようになりたいと思っています。
弦バスを手にしてまだ2ヵ月足らず、今年50になる反射神経の鈍ったおっちゃんが弾くには少々難易度の高い曲ですが、指揮者からレッドカードが出ないように頑張りたいと思います。

もうすぐ震災から3年が経ちます。被災された方はまだまだ大変な思いをされていると聞きます。
吹奏楽団せせらぎでは、東日本大震災震災以降、毎年コンサートの時に、会場の入り口で募金を募り被災地に向け寄付をしています。今年は7月6日(日)になりますが、ご来場の折には、是非ご協力ください。

最後まで、お読みいただきありがとうございました。
ユーフォニウム 改め ウッドベース
もちづき