映画はしご2015年2月10日
1月某日、久しぶりに映画をはしごしました。
観たのは『ジョニー、野を駆ける伝説』と『アゲイン』。
『ジョニー、野を駆ける伝説』は名匠ケン・ローチ監督の最新作。
『麦の穂を揺らす風』で描かれた時代の約10年後の、やはりアイルランドの物語。
史実に基づいた重厚な作品。
『麦の穂~』は悲しく救いのない結末でしたが、『ジョニー~』は未来にほんの少し光を感じさせるエンディングでホッとしました。
『アゲイン』は元高校球児たちの物語。
はしごのときは、これくらい振り幅がないと。
以前、『釣りバカ日誌』の最新作を映画館で観て、家に帰って旧作をビデオで観たときは、頭の中がグチャグチャになりましたが…
『アゲイン』の主役は中井貴一さん。
前回、はしごをしたときに観た『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』も中井貴一さん主演。
『アゲイン』では中井貴一さんと和久井映見さんが共演してはりましたが、お二人の共演といえば『夏子の酒』と『平清盛』を思い出します。
『夏子の酒』では中井貴一さんが兄で、和久井映見さんが妹の役。
『平清盛』では夫婦。
『アゲイン』では野球部の元キャプテンと元マネージャー。
やっぱり頭がこんがらがってきました。。。