マエストロ・フェネルのマーチ2012年5月16日
マエストロ・フレデリック・フェネルが指揮するマーチのCD。
イーストマン・ウィンド・アンサンブルのも、
東京佼成ウィンドオーケストラのも、
沢山持っています。
にもかかわらず、CDショップで、キングレコードから発売された
『星条旗よ永遠なれ~決定盤!アメリカン・マーチ名曲集』
『双頭の鷲の旗の下に~決定盤!ヨーロピアン・マーチ名曲集』
という佼成ウィンドとのコンビのアルバム2枚を見つけてしまいました。
「きっと、自分が持っている何かと一緒やろなぁ」と思いつつ、
ついつい衝動買い。
マエストロのマーチ集といえば、
ブレーンから発売された『マーチ・ワールドVol.1~5』っていうのがあって、
世界中の行進曲が網羅されているんじゃないかと思えるほど豊かな内容なのです。
演奏は佼成ウィンド。
1992年か1993年の録音だったと思いますが、
マエストロ&佼成ウィンド円熟期の素敵な演奏が楽しめます。
で、今回衝動買いした2枚、1984年9月の録音でした。
マエストロが佼成ウィンドの常任指揮者に就任したのがこの年の1月ですから、
コンビ結成後間もなくという時期の録音だったことになります。
きっとCDを所有しているに違いないと思っていましたが、
実は初めて聴く演奏だったのです。
聴いてみて、その「仕事の丁寧さ」にビックリしました。
いやいや、マエストロと佼成ウィンドの仕事はいつも丁寧ですよ。
それに輪をかけてのフレッシュさが感じられるのです。
新入社員のとても丁寧な仕事、あの感じに似ています。
マエストロ&佼成ウィンドに新入社員は失礼だったかな。
じゃあ、お付き合いし始めたばかりの恋人同士の初々しい感じ、
っていう例えはどうかな。
何にしても、とても素晴らしい衝動買いでした。