鼻歌練習、進行中…2012年6月13日
中学時代や高校時代の夏休みのように音楽に没頭できれば幸せなのですが、
なかなかそうもいきません。
仕事の合間や移動時間を利用してのイメージ・トレーニング(鼻歌練習)で、
不足しがちな練習をなんとか補っている感じです。
ここのところ、プレイヤーの皆さんに、
「裏拍を感じるように心掛けて」
と指導することが多いので、
自分自身も気をつけるようにしています。
すると、何だか最近、タクトを持ったときの感じが変わってきました。
「ノリ」が良くなってきたように思うのです。
休符が挟まったあと、次のCUEを出すのを躊躇うことがあったのですが、
今はこれまでより自信を持ってCUE出しできる感覚があります。
おそらく自分だけに分かる感覚で、
外から“見ても”違いはないだろうと思うのですが、
きっと音を“聴けば”これまでとは違うと思います。
そう信じて振りたいなと思います。