次の本番に向けて2025年8月9日

8月8日(金)は、

ピッコロ、フルート × 3
オーボエ × 1
E♭クラリネット × 1
B♭クラリネット × 5
アルト・クラリネット × 1
バス・クラリネット × 1
アルト・サックス × 1
バリトン・サックス × 1
トランペット × 1
ホルン × 5(Drums持替)
トロンボーン × 4
ユーフォニアム × 2
テューバ × 1
パーカッション × 2

そして私の計30人で合奏しました。

京都市動物園でのミニ・コンサートを終え、
年度初めの総会も終え(せせらぎの年度は8月~7月)、
久しぶりの合奏でした。
(ちなみに8月15日はお盆休み)

9月末に朱雀第三小学校でミニ・コンサートを開かせていただくことになっており、
それに向けての初合わせです。

最初に朱三さんに出演させていただいたのはコロナ禍の前です。
コロナ禍による中断を経て、
まるでこちらから押し掛けるかのように出演させてもらっています。
ありがとうございます。

打合せの上、
5曲用意しました。
うち1曲は動物園で演奏した曲。
3曲はせせらぎとしては演奏経験のある曲。
全くの新譜が1曲(←とは言え、別の楽団で演奏したことがあるという人もいるかも)

次週8月15日がお休みとなるため、
とにかく一通り楽譜に当たっておこうという趣旨で練習しました。
通った曲もあり、
通らなかった曲もありました。
仕上げはまだまだこれからです。