譜読みが続く2025年10月10日
10月10日(金)は、
ピッコロ、フルート × 4
オーボエ × 1
バスーン × 1
E♭クラリネット × 1
B♭クラリネット × 6
アルト・クラリネット × 1
アルト・サックス × 1
トランペット × 4
ホルン × 6
トロンボーン × 4
ユーフォニアム × 2(パーカッション持替)
テューバ × 1
パーカッション × 1
そして私の計34人で合奏しました。
『吹奏楽のための神話』第2回。
譜読みが続きます。
難しい楽曲には違いありませんが、
リズムをちゃんと読んでおくと、
かなり楽になるのではないかと。
私がよくやる手ですが、
小節内を点線で区切り、
拍の位置が分かりやすいようにします。
結構これで助かります。
音程も難しいですが、
小節内で生き残っている臨時記号を読み取っておく、
難しければ書き込んでおく。
やはり楽になるのでは。