紅葉 第2弾2012年11月25日

この三連休に京都を訪れた皆さん、
凄い人手で大変だったことでしょう。
でも、勤労感謝の日の頃の連休で
こんなにも見事な紅葉になったこと、
ここ数年なかったんではないかと思います。
いい時に来られましたね。

京都に住まう者としても、
今年は紅葉を満喫できました。
ただし、この三連休の前半は仕事漬け。
特に11/22に発生した立てこもり事件で精神的にヘトヘトになったせいか、
三連休の最終日はかなりの時間を眠って過ごしてしまいました。

雲一つない秋晴れの一日。
このままではあまりにもったいないので
夕方になる少し前から近所の散歩に出掛けました。

寺町通りにある阿弥陀寺。
織田信長の廟所との言い伝えのある寺ですが、
ここの紅葉が見事です。
朱、というか、オレンジ色というか。

 

もう一つ、これも寺町通りの慈福寺。
こちらは赤、というか、紅、といった感じ。
周りの緑ともよくマッチしています。

出掛けた頃はとても暖かだったんですが、
日が落ち始めると急にひんやりしてきました。
きっとこの寒暖差が今年の紅葉に好影響を及ぼしているのでしょうね。