さぶい!2013年1月26日

1/25(金)、朝はそんなに寒くなかったと思います。
出勤後はずっと社内にいたので外気温が分からなかったのですが、
退社時に「えらい冷えとるなァ~」と思いました。
大阪・梅田から阪急電車に乗って、
京都・四条大宮で降りた途端に私の口をついて出た言葉が、
「さぶっ!」
思わず声に出してしまいました。

やっぱり京都は寒い。
特に昨日の夜は寒かった。
中はユニクロさんのヒートテックやら
ミズノさんのブレスサーモやらで武装し、
外は革ジャンで固めていても、
昨日はホントに寒さが滲みこんでくるようでした。

こんな日の合奏は大変です。
音が合わないのです。

それぞれがしっかりウォームアップして、
頃合いをみて一緒に揃えることができればいいのですが、
仕事が終わり次第駆けつけてくるメンバーが殆どですから、
楽器や体が温まっている人、
まだまだ冷えている人とバラバラなのです。
冷えている=音が低い、という状態なので、
ホントに合わない。

加えて、
現在の合奏は演奏会用の楽曲の「譜面づら」を読み取ることを優先しているので、
音楽にあまり深く入っていっておらず、
プレイヤーのみなさんの「心の熱」も入りづらいことと思います。

寒い日々が続きますが、
「練習に来て温まったな」と思えるよう努力せんとな、
そう思いながら熱燗が飲みたくなる夜でした。