湿度100%2025年7月12日

7月11日(金)は、

ピッコロ、フルート × 3
オーボエ × 1
B♭クラリネット × 8
バス・クラリネット × 1
アルト・サックス × 1
テナー・サックス × 1
トランペット × 4
ホルン × 4
トロンボーン × 3
ユーフォニアム × 2
テューバ × 1
パーカッション × 3

そして私の計33人で合奏しました。

せせらぎコンサートを終えたばかりですが、
次の本番予定が入っていますので、
その練習をスタートしました。

せせらぎコンサートで演奏したのが3曲と、
新譜が1曲。

経験済みの楽曲もパートの入れ替えがあるなど、
初めての楽譜を目にするプレイヤーさんもおられることと存じます。

そう考えるとフレッシュなスタートだったかと思います。

ところで、
練習中に雨が降りました。
涼しくなる雨か、
湿度を高くするだけの雨か、
果たして…
後者でした。
残念。

2019年6月、
高知に出張しました。
岡山から特急「南風」で向かったのですが、
大雨のため阿波池田で運休になってしまいました。
振替輸送で高知には辿り着きましたが、
翌朝が大変!
『よさこい節』のための鳴子を買いに出掛けたのですが、
かつて経験したことのない蒸し暑さでした。

7月11日の練習後に感じた蒸し暑さは、
あれ以来のものでした。