第25回せせらぎコンサート、終演いたしました。2012年7月2日
ご来場いただいた皆様、
あの豪雨の中ご来会賜り誠にありがとうございました。
「晴れ男」を自認していた私がその効力を全く発揮できず、
申し訳なく思っております。
本当に済みません。
ただ、日暮れ前から「これでもか!」っていうくらい気持ちよい夕焼け空となりました。
ほんのちょっと救いだったでしょうか…
※※※
高校3年生の吹奏楽コンクール関西大会前日、
パート練習を終えて、あまりの出来の良さに、
「こりゃ完璧や、絶対全国行きやで!」
ってな発言をしてしまったのです。
キャプテンだった私がですよ!
きっとそれが部内全体に伝播しちゃったんでしょうね、
翌日の演奏はユルユルになってしまったんです。
特に私の吹くファースト・ホルンなんて、ボロボロ。。。
もちろん、コンクールはこれで終わりました。
今年のせせらぎコンサートに取り組むにあたり、
個人的には「原点回帰」をテーマとしていました。
思い出していたことの一つが上記の高校3年のときのことです。
その反省に立ち、
プレイヤーの皆さんの精神状態を緩めることなく本番を迎えたいと思っていました。
前回のひとりごとは厳しいものとなっていましたが、
ネタを明かすとこういうことだったのです。
私としては、いい本番になったと思います。
油断なく取り組めたと思うのです。
プレイヤーの皆さんも、自信を持っていいと思いますゾ。
※※※
と、締まったところで、
誰もいないユルユルな本番前の舞台上の写真をお届けします。