視点2015年9月1日
8月8日、依頼演奏のため、トラックで打楽器を運搬していた時のこと。
運転してくれたのはトランペットのK☆さん。
私は助手席でK☆さんの話を聞いていました。
K「最近の車、ヘッドライトが黄色く変色してるのが多いと思わへん?」
私「言われてみると、そやなぁ~」
K「以前はちゃ~んとガラスで作ってはったもんやけどな…
今じゃ、プラスチック製やねん」
私「それって、やっぱり成形すんのが簡単やから?」
K「そやねん。
古くなってくると、焼けてあんな色になんねん。
なんか、寂しい話やな」
私はこの会話をしながらとても感心しました。
普段、何気なく見たり聞いたりしていることも、突き詰めるとこんなに話が広がるんやな、と。