久々にとちる2016年3月19日
昨日、3月18日(金)は、
フルート × 2
クラリネット × 5
サックス × 4
ホルン × 3
トランペット × 3
トロンボーン × 1
ストリング・ベース × 1
見学に来られたフルート × 1
4回目の見学で本日入団となられたクラリネット × 1
という顔ぶれで、
コンサートマスター U 氏が指揮して合奏を進めていただいた、
と副団長 F さんから報告をいただきました。
つまり、私は練習に参加できませんでした。
テューバ奏者で副指揮者の K 氏も参加できませんでした。
U さん、どうもありがとうございました。
そして、申し訳ござらぬ。
この日はパーカッション・メンバーが全員お休みだと事前に聞いていました。
なので、ドラムにノッていくような曲を、
敢えてゆっくり、音を確かめつつ練習する日にしたらいいなと思っていました。
しかし、目論見通りにはいきませんでした。
仕事柄、連休前には仕事が逼迫します。
いつものことです。
が、昨日は、たったの「3」連休前にもかかわらず、「年末」並みの忙しさ。
さらに機器トラブルにも巻き込まれ、身動きが取れなくなってしまったのです。
果たして、次の金曜日はどうなるでしょう?
事前に出来ることは早め早めに始末して、なんとか早くスタジオに向かいたいものです。