パンフレットを読むか読まないか2021年4月17日

コロナの影響で米アカデミー賞の発表も遅れていると聞いています。
例年だと2月末くらいだったと思うのですが、
今年は確か4月末になったと。
なんだかんだ言って近づいてきてますな。

賞レースで話題なのが『ノマドランド』と『ミナリ』。
なぜかタイミングが合わずなかなか観ることができなかったのですが、
何とか観ることができました。

『ノマドランド』鑑賞後にパンフレットを買おうとしたら、
そもそも作っていないとのこと。

『ミナリ』はどうだか分かりませんが、
映画の意味するところを嚙みしめたくて、
敢えてパンプを買いませんでした。

どちらもいい映画でした。
いい映画を観ると、
パンフレットも読みたくなります。
が、最近、それも考えものだなと思っています。
パンフを読む、イコール、答えをすぐに知ろうとしすぎのような気がするのです。
もっと自分の中で、
「あのシーンの意味はああだこうだ」
「あの登場人物の心情はああだこうだ」
と反芻するのが大切なんじゃないかと。

パンフを読むにしても、
観終わってすぐじゃなく、
数日経ってからがいいように思うのです。

何でもかんでも「スピード感をもって」なんてのがもてはやされていますが、
ホントにそうかな?