近況報告2021年5月2日

何か書かないといかんよなぁ~と思いながら、
時間が経ってしまいました。
PC に向かう時間があるのやったら、
ピアノに向かおうとしていたら、
ホントに PC に見向きもしない暮らしを送っておりました。

12ある長音階は、
なんとかものにしたように思います。

教則本を見ていると、
かつてレッスンに通っていた頃のメモが残っています。
ハ長調とかヘ長調とか変ロ長調、そしてト長調とニ長調、
つまり黒鍵を使わないか、使っても2つまでの音階には、
こんなテンポで練習したという記録が書き込んであるのです。
が、それ以外の調は練習した形跡がない。
私自身にも記憶がない。
初めてトライした調が殆どだったのです。
その割に苦労が少ないように感じたのは、
やはりせせらぎで12音階を地道に練習してきたおかげで、
感覚的に入りやすかったからだと思います。

よく練習したと自分を褒めてやりたいと思う反面、
若い頃に何をしとったんやと自分をしかりつけたい気持ちもあります。

それに対して、
短音階はかつて全く稽古した記憶がない。
前にも書いたと思いますが、短音階には、
【和声的短音階】=第7音が半音高くなる
【旋律的短音階】=上行時のみ第6音と第7音が半音高くなる
の2種類があるので、
24の短音階を練習しなければなりません。

これが大変難しく、しょっちゅう間違えてしまいます。
特にロ短調の和声的短音階は指が引っ掛かりまくっております。

私の一日は実質36の音階練習に取り組むところから始まります。
コロナ禍でテレワークが増えて、
朝型生活がしみついたので、
3時か4時、遅くとも5時くらいからピアノの稽古に取り組みます。

騒音は大丈夫かって?
ご安心ください。
ピアノといってもヤマハのクラビノーバ(電子ピアノ)です。
ヘッドフォンをかけております。
ヘッドフォンがこれまた、DENON のええやつ。
耳元で鳴っているんじゃなく、
空間で鳴っているように感じさせてくれるんです。
しかも疲れない優れもの。

以前は起きてすぐ指揮の基本練習をしていましたが、
こちらは音階練習のあとに変更しました。

ピアノの音階練習⇒指揮の基本練習⇒ピアノのエチュード
というのが毎朝の流れとなりました。

それから散歩に出て、
帰ってきたらテレワークです。
( PC に見向きもしない訳ではなかったですな)

ヒビがいった肋骨がまだ少し痛むので、
ストレッチはするものの筋トレは週イチくらい。

大体こんな毎日です。
夜は眠いのでもちろん早寝。
アヴィシャイ・コーエンのジャズ・ベースをかけながら寝るのですが、
大概1曲目の途中までしか聴いた覚えがありません。
(10トラックある CD なんですが。。。)