弾き続ける力2014年4月12日
4月11日(金)。
前回の日曜練習で感じたこと、
「弾き続ける力をつけないことにはどうにもならない」問題に取り組むべく、
この日は合奏スタイルを一変させました。
とにかく演奏する時間を多くとるべく、
私からの注文を最小限に抑え、
1曲あたり2回さらうようにしました。
音楽造りの上からは、
もっと微に入り細に入りな練習を積むべきだと思います。
が、そもそも楽器に触る時間の確保が難しい私たちにとっては、
まずは「弾く」ことが大切なんです。
本日取り組んだ3曲は、
ポップスだったし、
それなりに習熟していた曲だったので、
いい合奏になったと思います。
問題は習熟度の低い楽曲で、
このスタイルが通用するかどうか、なのです。。。