「自分の音が聴こえない」2016年2月18日

金曜日のレギュラー練習で録音するのはなかなか手間がかかります。
録音機をセットしてもらうのは専ら日曜日。
ということで2月14日(日)は、係の I さんが録音作業してくれました。

ところで、録音された音を聴いて、「自分の音が聴こえない」と言う人が結構います。
私からしたら、「聴こえてるがな」と思うのですが …

きっと、「全く聴こえない」のではなく、「よく聴こえない」ということなんでしょうな。

しかし、全員の音が「よく聴こえ」たら、どんな音がするのでしょう。
きっと、平板で面白くないでしょう。

中には、全く聴こえないに近い音、あります。
でも、「必要のない音」なんて、ないのです。
お料理に例えたら「かくし味」ってことになると思います。

脇役も大切でっせ。