ジタバタしても始まらねェ2012年6月23日
あれやこれやで忙しく、何から手をつけていけばよいか分からない、
ってことが日々ありますわな。
もう、パニックになってしまいそうです。
頑張っても頑張ってもどうにもならないとき、
「えいっ!ヤメじゃ」で一息入れるのも手ですな。
それから落ち着いて、一体何をしなければならないのか書き出してみます。
そして優先順位をつけてみます。
すると、意外とやることが少なかったりします。
あるいは、多いんだけれども道筋が見えてきたりします。
合奏で「アレもせんならん、コレもせんならん」とジタバタしても、
結局何も成果が上がらず仕舞いってことがよくあります。
特に時計を気にしすぎて焦ることが多いんですが、
昨日(6/22)は殆んど時計を見ませんでした。
「時間内にできないことがあったら、それはそれでいいや」
と思っていたのです。
昨日は落ち着いた合奏になりました。
やるべきことも見えていたので、
重要ポイントがひとつひとつ確認できていく、
そんな充実度がありました。
残り一回の稽古も、こんな感じでできればいいなァ…