アンサンブルとは、掛け合いの妙、也2009年12月9日
12/4(金)、帰って来たエリッペがオーボエ奏者として再入団。
この日も『コーラル・ブルー』『ぐるりよざ』の合奏。
というより、修行が続きます。
先週より圧倒的に良くなったのは、
各自がかなり自信を持ってそれぞれのパートを弾けるようになってきたことです。
(いや、まだちょっと・・・という方ももちろんいはりますけど)
アンサンブルの基礎ってやつですかな。
アンサンブルっていうと、今週は映画『曲がれ!スプーン』を観ました。
最初、いったいどうなってしまうのか!?と心配になりました。
久しぶりに「金返せっ!」って映画なのか、と。
しかし、様々に張り巡らされた伏線が徐々に解きほぐされ、
俳優陣のつっこみ、それに対する受け、間の取り方等が絶妙で、
だんだん笑いが止まらなくなり、劇場のあちこちで吹き出している、
とても楽しい映画となっていきました。
最後はちょっと心が温かくなる、不思議な事象も起こったりして。
長澤まさみさん以外、みんな小劇場系の舞台俳優といっていいくらいのキャストで、
この人たちの掛け合いが面白くて仕方なかったんです。
これぞアンサンブルやなっ、と唸った映画でした。