風邪ひき中のスコア読み2015年3月2日

久しぶりに夜勤なんかして、昼間に時間ができたので、懸案だった『レ・ミゼラブル』のスコア読みをすることができました。
いやはや、結構手直しする箇所、多いですな。
ちょいと閉口。
でもまぁ、こんなもんでしょ。

ところで、喉の痛みから始まった風邪、ホントにただの風邪だったのでしょうか?

熱は出ていないと思うんです。
高熱という意味では。
測ってないから確かなことはいえないけど、高熱だったら悪寒が走る筈なので。
それはなかったし、インフルエンザではないと思います。

起きてるより寝てるほうが楽なだけで、寝てても風邪は治らない、が私の持論。
しんどい時に仕事して、回復したら遊ぶが私のモットー。
でもこれって今の時流に逆らってますわな。
特にインフルだったら、うつさないようにするため出社するなと指令されたり。

調べてないので分からないけど、もしインフルだったら、社で多くの人の感染を招いたかも?
下手すると、私がパンデミックの起点?
やばいなァ~
今度出社したとき、風邪ひきさんやお休みの人がいませんように!

ってな状態の中での『レミゼ』スコア・リードでした。

風邪ひきながらのスコア読み、こんなにしんどいと思ってませんでした。
机やピアノに向かっての作業なので、体は対して使ってません。
が、スコアを読むっていうのは凄い精神活動をしているんですな。
今回、それがよく分かりました。