耳を大切に2015年3月3日
今日は「耳の日」。
昨日から今日にかけて、ヘッドフォンで大音量の音楽を聴き続けることで難聴になるかもしれないというニュースを何度も観ました。
ホント、すんごい音量を耳元から漏らして歩いている人、自転車に乗っている人、電車に乗る人、多いです。
周りも迷惑ですが、それ以上に本人の耳が危ないのは自明ですわな、あんなに凄いんじゃ。
好きな音楽を聴き続ける魅力も分からなくはありません。
が、好きな音楽を聴くばかりでなく、「自分の頭の中で鳴らす」というのを実行してみてはいかがでしょうか。
音楽を演奏する立場からすると、受動的に聴くよりも、能動的にイメージするほうが多いものですから。
耳のためにもいいですよ。