油断せずに2016年5月28日

5月27日(金)は、

フルート × 4(見学の方1人含む)
B♭クラリネット × 8
アルト・サックス × 2
テナー・サックス × 1
トランペット × 3(見学の方1人含む)
ホルン × 3
トロンボーン × 3
ユーフォニアム × 2
テューバ × 1
ストリング・ベース × 1
パーカッション × 2
そして私の計29人で合奏を行いました。

最近の金曜日の合奏は、ウイーク・ポイントの克服を中心に進めています。
まるまる通すことができるのは1曲くらいしかない、というペース。
その1曲も、できるだけウイーク・ポイント克服に近いものを選んできました。

昨日は、割と調子よく合奏できている『アメリカン・パトロール』を採り上げました。
普段、うまくいっていると、つい油断して後回しになりがち。
もう一度おさらいするつもりでやってみました。

でも、やっていくうちに、まだイメージを伝えきっていなかった箇所が沢山ありました。
リズムの間違いも発見。
やはり油断大敵なのでした。

昨日参加できた方々は、よくおさらいするとともに、横の連絡をしてもらえると助かります。
普段からそうなのですが。

そして明日は日曜合奏。
楽団の総会(話し合いの場)のための時間も作らないといけないし、
司会進行してもらいつつの全曲通し稽古もしなければなりませんので、
1曲1曲丁寧に小返しできる時間はいつも以上に限られます。
概ねの合奏課題は考えてありますが、
さてさて、思惑通り進めることができますでしょうか?