俺は野球が大好きだ!2010年5月13日

5/7(金)に続いて5/9(日)に合奏練習があったので、
本来ならそのことを書くべきかなのでしょうが、
今日は野球について書きます。

俺は野球が大好きです。
と言っても、ちゃんとやった経験はありません。
分かっていないルールも沢山あると思います。
ボークなんて、全然見分けつきません。

が、子供の頃の遊びは、鴨川の河川敷やら御所やら公園での草野球でした。
阪神の掛布選手に憧れて、下手やのにサードをやること多かったなぁ。

僕らの小学生時代、リトルリーグに行っている子はほとんどいませんでした。
だから中学の野球部に入るのは、それまで草野球しかやってない子がほとんどでした。
同じスタートラインに立てるのだから、
もしかしたら僕にもチャンスはあったかも知れない。

が、小6で『交響組曲宇宙戦艦ヤマト』を聴いてしまったおかげで、
中1から吹奏楽部に入ることになってしまいました。
いやはや、人生どう転ぶか、全く分からんもんです。

その私の息子が、中3で、野球部に所属しています。
学校は私と同じ、上京中学校です。

そして、コンサートマスター宇野君の息子さんも、
洛北中学校で野球やってはります。

驚くことに、春季大会を勝ち上がってきた両校は、
5/8(土)、なんと準々決勝で対戦することになったのです。

都合で試合途中からの観戦となったのですが、その時点では、
上京中3ー1洛北中

じわじわ洛北中に追い上げられ、最終回終了時点で何と、
上京中3ー3洛北中

それから数回の延長戦を戦っても決着がつかず、
何とタイブレークに突入しました。

オリンピックのソフトボールで観たことはありますが、
それ以外でははじめてでした。

お互いノーアウト満塁からスタートし、
3アウト食らうまで何点取ることができるかというルールでしたが、
上京中は1点も取れず、
洛北中にサヨナラ負けを喫しました。

いや~、宇野君、おめでとう!
負けて悔しかったけど、やっぱり野球は面白い!
やめられまへん。