映画を観るのが先か、原作を読むのが先か?2012年2月8日
これ、結構悩ましいと思いませんか?
『ハリー・ポッター』シリーズは、
原作を読んでいたおかげで付いていくことができました。
先に原作を読んでおいて良かったと思う例です。
が、『阪急電車』は原作のほうが圧倒的に面白く、
映画を観てがっかりしました。
他にも、『クライマーズ・ハイ』も原作が面白く、
映画は今一つだった例です。
(あくまで、私の主観ですからね)
2007年の映画『しゃべれどもしゃべれども』。
観たいと思っているうちに、いつのまにか終わってしまっていました。
(そんな映画、結構あるもんです)
その後、原作の小説を読みました。
とても面白い本でした。
そして今年の初め、ツタヤでレンタルして映画を観ました。
原作から変更されている箇所も多々あるけれども、
映画としてよくまとまっていて、
とても楽しめる作品でした。
映画作りをしている方々のご苦労、大変だと推察しますが、
原作に負けない、
あるいは原作に引きずられ過ぎない世界観を構築して、
私たちを楽しませてほしいなぁ、
と思う今日この頃です。