ジワジワ…2010年4月6日

3/26(金)の練習に急きょ参加できず、
4/2(金)はとても久しぶりに思えました。

この日は『交響的序曲』だけに絞り込んで合奏できました。
まず通して、頭から気になるところをさらい返し、
もう一度通して終わり、のフル・コース。
プレイヤーの皆さん、大変お疲れ様でした。

1回目の通し練習は、なんだかモタモタしました。
しかし、「1回目!」というのはとても大切だと思います。

どんな本番でも、直前まで練習するというのは無理で、
最後の練習から本番までには多少なりとも時間が開いてしまうもの。
常に「一発勝負!」にかける意気込みで臨むことが
いいパフォーマンスにつながっていくのではないでしょうか。

でも、2回、3回とやっていくうちに、硬さもほぐれ、
ジワジワと演奏に熱が入っていったように感じられました。
金曜の夜という厳しい環境での練習であることを考えると、
なかなか良かったな、と思います。

さて、ジワジワ、で思いつくことがあります。
土曜の夜、とある事情で『CDTV』を見ています。
歌のランキング番組です。
アイドルの歌やなんか、発売即1位とかトップ3とかになり、
次の週にはすごくランクダウン、
激しい時には数週で圏外なんてこともザラ。

そんな中、坂本冬美さんの『また君に恋してる』は、
長いこと、20位から30位くらいのところに居はりました。
それからジワジワ10位から20位くらいに上がってきました。
3/27(土)は確か9位だったと思います。
そして昨日(4/3(土))には、遂に5位まで上がってきました。
氷川きよしさん以外の演歌歌手の歌がトップ10に入ってきたのは、
私の知る限りではものすごく久しぶりだと思います。
これはひょっとすると、トップ3が見えてきているのでは…

私は火曜の夜8時、NHKの『歌謡コンサート』を観ながらチビチビやる、
というのを無上の喜びとしておりますが、
大概の歌手はひとり1曲歌うだけです。
が、坂本冬美さんは、ここのところ2曲歌わはるのです。
もちろん、そのうちの1曲が『また君に恋してる』。

これは、ホントにジワジワと火がついてきてますなァ。
いやいや、炎が立ち上っているのではありますまいか。